iTeachers
教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム
iTeachers:
The Other Side
〜イノベーターたちの素顔〜
iTeachersメンバーや、教育ICTの分野で活躍する先生たちの取り組みをレポートするWeb連載。iTeachersのマネージャー的存在である、ライターの神谷加代さんが、それぞれの教育現場を取材。保護者そして主婦の視点から、先生たちの素顔に迫ります。

小学生2人の母親。結婚を機にサンフランシスコに渡米し、10年の在米生活を経て2010年に帰国。その後、主婦ブロガーとして 「家庭×教育ICT」に関する話題をメインにした『主婦もゆく iPad一人歩記』を執筆。家庭や教育におけるICTのあり方を主婦目線で描き、教育関係者をはじめとする多くの読者から支持を得ている。現在は教育ICTの分野を中心にライターとして活動中。著書に『iPad教育活用 7つの秘訣』
主婦ブロガー/ライター
神谷 加代
Kamiya Kayo
<記事一覧>
「世界一受けたい!親子iPad授業 〜iTeachers Special Live in Yokohama 〜」レポート
iTeachersカンファレンス 2014 Spring 〜教育ICT、成功への分岐点〜 (前編)
永野 / 片山 / 小酒井 /金子 / 栗谷 / 小池 先生
iTeachersイベントレポート<後編>
「iTeachers × iStudents プレゼンLIVE
〜ICTで変わる“新しい学び”のアイデア〜」
永野 / 片山 / 小酒井 /金子 / 栗谷 / 小池 先生
iTeachersイベントレポート<前編>
「iTeachers × iStudents プレゼンLIVE
〜ICTで変わる“新しい学び”のアイデア〜」
New Report
第11回
大阪大学 岩居弘樹先生 / 玉川大学 小酒井正和 先生 / 俊英館 小池幸司先生
iPhoneケース展・イベントレポート
「世界一受けたい!親子iPad授業
〜 iTeachers Special Live in Yokohama 〜」
2014年9月14日、三連休真ん中の日曜日。快晴に恵まれた横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)にて「第11回 iPhoneケース展」が催されました。iPhoneユーザーだけでなく、クリエイターや関連企業の注目が集まる同イベント。iTeachersの先生が、初の“親子向け”ワークショップを開催するということで行ってきました。
